ギガぷわの記憶 ふたつぶめ

ゲームプレイ日記とお絵かきでできているブログ

東方領土録日記61

知らないうちに、午前にゼミが行われていました。

ゼミのお知らせは前日にメールで送信されていました。

前の夜にメールチェックを怠っていた俺が悪いのです。

帰宅してからもちゃんとメーラーを起動しよう…。

「東方領土録シリーズ」についてです。

続きからどうぞ。

◆前置き

間違って解釈している可能性や、

現在はルールが修正されている可能性があります。

最新のルールおよび解釈は東方領土録Wikiを見てね。

◆感想

2~4人で数回プレイしました。

今回は終始デッキ方針が迷子で、

全然勝利点を稼ぐことができませんでした。

俺は実力的には初心者と大差ないと思うので、

是非初心者卓でプレイさせていただきたい。

・嫁こいし

友人のプレイについて書きます。

嫁こいしはずいぶん悠長な能力だと思っていましたが、

場のカードの組み合わせによっては、

嫁こいしはかなり強力なカードになるのですね…。

場に、こいし、お燐、妖夢幽々子、彼岸、紅魔館がありました。

高コスト領土カードが紅魔館なので長期戦になることが分かっていて、

属性「霊」を持つカードでデッキを組めば、

属性効果でガンガン回りそうな場でした。

嫁こいしで、銀貨、お燐or妖夢、お燐or妖夢

幽々子という順番でカードを下に置いていけば、

どんどんデッキの出力が上がっていきます。

厳密には異なりますが、5ターン中1~4ターン目は、

資金+3~6、入手+1がもらえる能力と考えることもできますね。

他に強力な嫁カードが入手できそうになかったり、

そもそもそのような嫁カードがない場合は、

嫁こいしも選択肢に入れようと思います。

◆カード紹介

第参幕の新規カードを紹介していくコーナー。

今回は人物カードと嫁カードの「藤原妹紅」です。

・人物・攻撃カード「藤原妹紅

コスト5、勝利点なし。

集中+1、行動+2。

属性:迷いの竹林、人間の里、人間、蓬莱人

illust:サマー

能力:【不死の煙】

このカードが手札から使用した後に捨てられる場合、

もしくは調整フェイズ時以外に、

手札か山札から直接捨てられるか破棄される場合、脇に置いても良い。

次の貴方の開始フェイズ時、貴方が脇に置いたこのカードを捨てる。

他のプレイヤーは手札が4枚になるまでカードを捨て、

貴方は手札からカードを1枚破棄しても良い。

破棄した場合、貴方は罪カウンターを1つ置く。

擬似的な手札/山札破壊耐性を持っている、

開始フェイズ時にハンデスと圧縮を行う攻撃カード。

「このカードが手札から使用した後に捨てられる場合」は、

行動フェイズ時にこのカードを手札から使用して、

調整フェイズ時に捨てる場合が含まれます。

簡単に言うと、配置カードと同じような動きが任意でできます。

「もしくは~」の方は、

罪カウンターを捨てるために

手札からこのカードを捨てる場合や、

他のカードの能力によって

このカードが捨てるか破棄される場合が当てはまります。

このカードは捨てられても仕事をするので、

状況に応じて積極的に捨てていこう。

・嫁・対応カード「藤原妹紅

コスト8、勝利点5。

属性:迷いの竹林、人間の里、人間、蓬莱人

illust:サマー

能力:【不滅「フェニックスの尾」】

貴方が攻撃を受けるか、貴方が選んだ結果によって、

手札からカードが捨てられるか破棄される場合、

この能力の使用を宣言しても良い。

そうした場合、その処理を行った後、

そのカードと同じ数だけ集中を行う。

この能力は「対応されない」の記載のある攻撃にも対応できる。

手札を捨てさせる/破棄させる攻撃を受けても、

減った分だけ集中ができるようになる。

ほぼハンデス無効化。

しかもガード不可にも対応できて素敵。

「貴方が選んだ結果によって」に該当するのは、

現在は「罪カードを捨てる時の、手札を捨てる行為」のみ。

もちろん自分の攻撃に対して対応も可能。

幽香で大量に手札を捨てて大量に引き直す様は嫁妹紅ならでは。

ただし、嫁妹紅で対応すると、

最後に使用したカードが嫁妹紅になるので、

直前に使用した攻撃カードから属性効果を得られなくなるので注意。

それでは。